コース説明

小5&6中学受験コース
国・算+選択(理社英)

入会金16,500円

授業教科 授業料 授業時間帯
2教科 24,200円 4:40~6:50(週2日)
3教科 29,700円 4:40~8:00(週2日)

少子化により小学校の児童数が減少するなか、関西圏での中学受験者数はコロナ禍以降増加しています。特に大阪では新しい高校授業料無償化でより私学志向が高まっており特徴のある私立高校の教育内容を見て、これなら中学から6年一貫で通わせたいと考える保護者が増えています。(今春は2017年度以降過去最多の受験生)
MACでは低価格な料金設定で、短期&短時間&少人数制での中学受験を提言します。また家庭での団欒も重視するので夜遅くまでの授業や休日の授業は行いません。
5年生または6年生だから中学受験には間に合わないと諦めておられる方、一度ご相談ください。志望校に合わせての学習方法をご提案させていただきます。


【過去3年間の実績】開明、大阪女学院、近大附属、常翔学園 他

小4〜6小学生クラス
国・算・英

入会金11,000円

学年 週回数
(総時間)
授業料 授業時間帯
小4 週1回
(100分)
11,000円 4:40~5:30
小5 週2回
(200分)
16,000円 4:40~6:30
小6 週2回
(200分)
16,000円 4:40~6:30

近年、子どもたちの『読解力低下』が教育業界でささやかれています。
社会環境の変化で子どもの活字離れに歯止めがかかりません。
また、他方では「国語は持って生まれた能力」「国語は勉強しても点数が上がらない」「国語の勉強方法が分からない」と耳にします。さらに読解力がないと問題文や説明文を理解できなくて「何を聞いているかわからない」「何を問われているのかわからない」「何を答えていいかわからない」となります。
MACではあらゆる教科の土台となる読解力をつけるとともに、算数力や英語力も鍛えていきます。

中1〜3中学生クラス
国・数・英・理・社

入会金16,500円

【スタンダード】

学年 週回数
(総時間)
授業料 授業時間帯
中1 週3回
(390分+α)
22,800円 7:10~9:20
中2 週3回
(390分+α)
22,800円 7:10~9:20
中3 週3回
(430分+α)
25,800円 7:10~9:20

【アドバンス】

学年 週回数
(総時間)
授業料 授業時間帯
中1 週4回
(450分+α)
28,800円 7:10~9:20
中2 週4回
(450分+α)
28,800円 7:10~9:20
中3 週4回
(490分+α)
31,800円 7:10~9:20

・定期試験前は時間割を改編し中学校の日程及びテスト範囲に合わせた対策授業を行います。
・定期的に志望校判定テストを実施し生徒の理解度を確認しつつ適切な指導を行います。

個別学習指導クラス

入会金 小学生11,000円|中学生16,500円|高校生19,800円

学年 週回数
(総時間)
1対2 1対3 1対1
小1~3 週1回
(60分)
8,000円 7,000円 12,800円
小4~6 週1回
(60分)
9,200円 8,200円 12,800円
中1~2 週1回
(60分)
10,400円 9,400円 15,800円
中3 週1回
(60分)
11,600円 10,600円 15,800円
高1~2 週1回
(60分)
12,800円 11,800円 18,800円
高3 週1回
(60分)
14,000円 13,000円 18,800円

※1対2(先生1対生徒2)、1対3(先生1人対生徒3人)、1対1(先生1対生徒1)


・学習する教科や通塾する曜日と時間帯がご都合に合わせて選択できます。
・急病や急用で欠席しても別日に振替授業を行います。振替期間は2ヶ月間なので無理なく通塾が出来ます。
・質疑応答形式の指導ではなく、各単元の導入解説→例題解説→問題演習の流れで指導します。また添削は講師が行い、間違い直しをさせながら定着をはかります。
・中学生の定期テスト対策では低料金での5教科受講が可能です。


【通常時間割(月〜金)】※春期・夏期・冬期は異なる
1時限目 4:40~5:40
2時限目 5:50~6:50
3時限目 7:10~8:10
4時限目 8:20~9:20

ハイパー数学&英語クラス
受験数学・受験英語

入会金16,500円

週回数
(総時間)
授業料 授業時間帯
各週1回
(60分)
1教科
8,800円
7:10~9:20

※他コース併学の場合は6,600円


私立上位校や公立上位校(文理学科・理数科・英語科など)の競争率の高い高校をめざすための応用力を強化します。また公立C(発展)問題の対策も万全に対応します。

基礎数学&英語クラス
基礎数学・基礎英語

入会金16,500円

週回数
(総時間)
授業料 授業時間帯
各週1回
(60分)
1教科
6,600円
7:10~9:20

※他コース併学の場合は4,600円


中2・中3でなぜ数学や英語の成績が上がらないか、その原因は前学年の基礎的内容を完全に理解していないからです。数学・英語とも前学年からの積み重ねでつまづいているところからやり直さない限り現学年の内容を理解することは無理です。このコースではもう一度前学年の基礎的内容にもどり基礎力を完全定着させ成績アップ&内申アップを実現させます。

必勝!英語検定®️講座クラス
小学生・中学生・高校生

入会金16,500円

グレード 週回数
(総時間)
指導料
英検®︎5~4級 週1回
(60分)
8,000円
英検®︎3~準2級 週1回
(60分)
10,000円
英検®︎2~1級 週1回
(60分)
12,000円

大阪府立高校入試において、英語の得点が英検®️準1級は100%、2級で80%保証されます。私立高校入試においては3級以上で入試優遇される高校が増えています。そんな時代だからこそ英検®️取得をめざしてがんばりましょう!


・映像を使った指導ではなく講師が直接指導します。
・自宅学習用に「英検®️ネットドリル」(別途使用料要)を使用します。
・漢字検定、数学検定での受講も同様に指導します。
・他塾生の受講も可能です。


【2024年合格者数】※外部受検者含む
2級 3名、準2級 5名、3級 13名、4級 28名、5級 21名

ECCジュニア英語・英会話クラス
幼児〜小学生
ECCジュニア 【対象】3~5歳児・小学1~6年生

入会金16,500円

対象 週回数
(総時間)
月謝
3~5歳児 週1回
(60分)
6,600円
小学1~3年 週1回
(60分)
7,700円
小学4~6年 週1回
(60分)
7,700円

【幼児(3歳児/4~5歳児)】
歌やダンス、ゲームや絵本など幼児が大好きな“遊び”の要素をふんだんに取り入れていきます。“遊び”を通して英語をたくさん聞いてたくさん話す経験を重ね英語感覚を身につけます。


【小学生(1~3年生/4~6年生】
アクティビティを効果的に取り入れながら小学生の知的好奇心を刺激します。また新学習法CLIL(クリル)で“考える力”を育みながら、ひとつのテーマについて深く考えコミュニケーション能力を養成します。

そろばん教室
小学生・中学生・高校生

入会金5,500円

教室 開講曜日 時間帯 月謝
(週3回)
月謝
(週2回)
浜(本部)校 火・木・土 3:00~7:00 5,500円 5,000円
今福鶴見校 火・木・土 3:00~7:00 5,500円 5,000円

基礎学力をつけるのに有益な“そろばん”。“そろばん”は驚くほど速く正確な計算力が身につき、学力の土台を築きます!


【そろばんの効能】
・“計算力”に優れた子どもを育てます!
・“集中力”が養われて落ち着きがうまれます!
・何事にも根気強くなり“忍耐力”がつきます!
・“競争心”が強くなり積極的になります!
・指先をすばやく動かすことで動作が“敏捷”になります!
・楽しみながら脳を鍛えます!

書道教室
小学生・中学生・高校生・一般

入会金5,500円

教室 開講曜日 時間帯 月謝
(週1回)
浜(本部)校 水曜日 3:00~7:00 4,000円
今福鶴見校 火曜日 3:00~7:00 4,000円

日本人ならば一度は経験する“書道”。大人になって、ご祝儀袋や結婚式での記帳、その他様々な場面で「あぁ、もっと書道をやっておけばよかったなぁ」と思ったことはありませんか。


・“硬筆と毛筆の選択が可能です!
・初級から公募展まで、また師範免許状取得も可能です!
・小学生には『書の心と意味』を理解させ、落ち着きのある人間性を養うように指導します!